ペットに与えてはいけない食べ物と誤飲対処法

ペット

愛らしいペットと暮らすことは、かけがえのない喜びをもたらします。しかし、その一方で、ペットの健康を守るための責任も伴います。犬と猫はそれぞれ異なる消化器官や体質を持っているため、人間にとって安全な食べ物でも、ペットにとって毒物となる場合があります。

この記事では、犬と猫に絶対に与えてはいけない食べ物・飲み物と、その理由、症状、そしてもし誤飲してしまった場合の対処法について詳しく解説します。

犬と猫に絶対に与えてはいけないもの

1. チョコレート

チョコレートに含まれるテオブロミンは、犬と猫にとって非常に危険な毒物です。少量でも、嘔吐、下痢、発作、最悪の場合には死に至らしめる可能性があります。特に、小型犬や猫は少量のテオブロミンでも影響を受けやすいので注意が必要です。

理由: テオブロミンは、犬と猫の心臓と中枢神経を刺激し、不整脈やけいれん、発作を引き起こします。重症例では、昏睡状態に陥ったり、死に至ったりする可能性があります。

症状: 嘔吐、下痢、発熱、発作、よだれ過多、頻脈、不整脈、昏睡など

対処法: チョコレートを誤飲した場合、すぐに獣医師に相談してください。獣医師の指示に従って、催吐処置や活性炭の投与などの処置を行う必要があります。

2. ネギ類

ネギ類に含まれるアリル硫化物は、犬と猫の赤血球を破壊し、貧血を引き起こす可能性があります。重症例では、死に至らしめることもあります。ネギ以外にも、玉ねぎ、ニラ、ニンニクなどもネギ類に含まれます。

理由: アリル硫化物は、犬と猫の赤血球を破壊し、溶血性貧血を引き起こします。症状が進行すると、呼吸困難、脱水症状、黄疸、尿の色が茶色になるなどの症状が現れ、死に至る可能性があります。

症状: 嘔吐、下痢、貧血、脱水症状、呼吸困難、黄疸、尿の色が茶色になるなど

対処法: ネギ類を誤飲した場合、すぐに獣医師に相談してください。獣医師の指示に従って、催吐処置や輸血などの処置を行う必要があります。

3. アボカド

アボカドに含まれるペルシンという物質は、犬と猫にとって毒性があります。心筋炎や呼吸困難などの症状を引き起こす可能性があります。

理由: ペルシンは、犬と猫の心筋に炎症を起こし、心筋炎を引き起こす可能性があります。症状が進行すると、呼吸困難、不整脈、失神、死に至る可能性があります。

症状: 嘔吐、下痢、腹痛、発熱、呼吸困難、不整脈、失神など

対処法: アボカドを誤飲した場合、すぐに獣医師に相談してください。獣医師の指示に従って、催吐処置や輸血などの処置を行う必要があります。

4. ブドウ・レーズン

ブドウやレーズンは、犬と猫にとって原因不明の中毒を引き起こす可能性があります。摂取量に関係なく、嘔吐、下痢、腹痛、脱水症状などの症状が現れ、重症例では急性腎不全に陥る可能性があります。

理由: ブドウやレーズンに含まれる原因不明の物質が、犬と猫の腎臓にダメージを与え、急性腎不全を引き起こす可能性があります。症状が進行すると、尿量減少、脱水症状、嘔吐、下痢、血尿、尿毒症、死に至る可能性があります。

症状: 嘔吐、下痢、腹痛、脱水症状、尿量減少、血尿、尿毒症など

対処法: ブドウやレーズンを誤飲した場合、すぐに獣医師に相談してください。獣医師の指示に従って、催吐処置や輸血などの処置を行う必要があります。

5. マカデミアナッツ

マカデミアナッツは、犬と猫にとって原因不明の中毒を引き起こす可能性があります。嘔吐、下痢、発熱、筋硬直、ふるえなどの症状が現れます。

理由: マカデミアナッツに含まれる原因不明の物質が、犬と猫の神経系に影響を与え、嘔吐、下痢、発熱、筋硬直、ふるえなどの症状を引き起こす可能性があります。

症状: 嘔吐、下痢、発熱、筋硬直、ふるえ、脱水症状、昏睡など

対処法: マカデミアナッツを誤飲した場合、すぐに獣医師に相談してください。獣医師の指示に従って、催吐処置や輸血などの処置を行う必要があります。

6. アルコール

アルコールは、犬と猫にとって非常に危険な毒物です。嘔吐、下痢、脱水症状、昏睡、最悪の場合には死に至らしめる可能性があります。

理由: アルコールは、犬と猫の中枢神経を抑制し、呼吸困難、低血糖、昏睡、死に至る可能性があります。

症状: 嘔吐、下痢、脱水症状、よだれ過多、ふらつき、呼吸困難、低血糖、昏睡、死など

対処法: アルコールを誤飲した場合、すぐに獣医師に相談してください。獣医師の指示に従って、催吐処置や輸血などの処置を行う必要があります。

7. カフェイン

カフェインは、犬と猫にとって興奮作用や不整脈などの症状を引き起こす可能性があります。チョコレート以外にも、コーヒー、紅茶、エナジードリンクなどにもカフェインが含まれています。

理由: カフェインは、犬と猫の中枢神経を刺激し、興奮、不安、不眠、嘔吐、下痢、頻脈、不整脈、発作、死に至る可能性があります。

症状: 興奮、不安、不眠、嘔吐、下痢、頻脈、不整脈、発作、死など

対処法: カフェインを誤飲した場合、すぐに獣医師に相談してください。獣医師の指示に従って、催吐処置や輸血などの処置を行う必要があります。

8. 骨

鳥の骨や豚骨などの細い骨は、犬と猫の喉や食道を傷つけたり、腸閉塞を引き起こしたりする可能性があります。

理由: 尖った骨は、犬と猫の喉や食道を傷つけ、出血や感染症を引き起こす可能性があります。また、腸閉塞を起こすと、腸の組織が壊死し、重症例では死に至る可能性があります。

症状: 嘔吐、下痢、血便、腹痛、元気がない、脱水症状など

対処法: 骨を誤飲した場合、すぐに獣医師に相談してください。獣医師の指示に従って、X線検査や手術などの処置を行う必要があります。

9. 牛乳

牛乳には、乳糖(ラクトース)という成分が豊富に含まれています。

しかし犬は、この乳糖を分解する「ラクターゼ」という消化酵素が少なく、乳糖の分解がし辛い体質なのです。そのため、小腸で乳糖の消化吸収がスムーズに行われず、下痢をしてしまうことがあります。
人間でも牛乳を飲んでお腹がゴロゴロする人がいるのは、ラクターゼが少ないためだと言われています。

このように、体内で乳糖を分解できないことを「乳糖不耐症」と言います。

重症にはならないかもしれませんが多くの犬と猫は、乳糖不耐症であり、牛乳を飲むと下痢や嘔吐などの症状を引き起こす可能性があります。

理由: 犬と猫は、牛乳に含まれる乳糖を分解する酵素を持っていないため、下痢、嘔吐、腹痛、ガスなどの症状を引き起こす可能性があります。

症状: 下痢、嘔吐、腹痛、ガスなど

対処法: 牛乳を誤飲した場合、様子を注意深く観察してください。下痢や嘔吐などの症状が現れた場合は、獣医師に相談してください。

10. キノコ

野生のキノコの中には、犬と猫にとって毒性の強いものがあります。
道端に生えているキノコを拾い食いをすることもありますので注意が必要です。

理由: 野生のキノコの中には、肝臓や腎臓にダメージを与えたり、死に至らしめたりする毒性の強いものがあります。

症状: 嘔吐、下痢、腹痛、発熱、黄疸、尿量減少、脱水症状、昏睡、死など

対処法: キノコを誤飲した場合、すぐに獣医師に相談してください。獣医師の指示に従って、催吐処置や輸血などの処置を行う必要があります。

まとめ

犬と猫にこれらの食べ物や飲み物を与えてしまうと、重篤な健康被害を引き起こす可能性があります。ペットの健康を守るために、絶対に与えないようにしましょう。

愛犬や愛猫に与える前に、必ず獣医師に相談することをおすすめします。

その他、注意すべき点

  • ペットが何かを誤飲した場合、すぐに獣医師に相談しましょう。
  • 分かれば何を・いつ・どの程度誤飲したのか伝えましょう。
  • ペットがいつもと違う様子であれば、早めに獣医師に診てもらいましょう。
  • ペットの飼育環境を清潔に保ちましょう。
  • ペットに十分な運動を与えましょう。
  • ペットとのコミュニケーションを大切にしましょう。

ペットとの生活は、互いに理解し、尊重し合うことでより豊かなものになります。この記事を参考に、ペットの健康を守り、幸せなペットライフを送ってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました